
そろそろ授乳服など準備しておいた方が良いかな?
どのくらい必要なのかな?
そもそもみんな授乳服を使っているの?
授乳のためだけに服を買いたくないな・・・
こんなお悩みにお答えしていきます。
結論!授乳服はいらない! です。

今持っている服や、これから買う服で充分授乳できます。
ただ、なんでもOKかというとそうではなく、スムーズな授乳のためには少し工夫が必要なのでその点を見ていきましょう!
授乳服の特徴とは?
授乳しやすいように
・赤ちゃんの顔にママの洋服がかからないようになっている
・おっぱい以外の他の部分(背中など)がめくれ上がらないようになっている
正直、このくらいの違いしかないんです。このくらいならなんとかなりそう?と思ったかもしれません。
ただ、初期の頃は授乳の回数も多いのでこのちょっとしたことがストレスに感じることもあると思います。
ママの服が赤ちゃんにかからないようになっている
例えば赤ちゃんの顔に服がかかると、上手くラッチオン(正しい飲み方)できているかが確認できなかったり、顔に服がかかるとそもそも赤ちゃんが嫌がるので、赤ちゃんの顔にかからないように片手で服を支えたり、顎と首で挟んで支えたりしないといけません。
1回の授乳が20分前後かかるので、その間ずっと服を片手で支えたり顎に挟んで支えたりするのは正直辛くなってきます。
他の部分がめくれ上がらないようになっている
また、服によっては胸まで服をあげると背中やお腹まで一緒に上がってきてしまい、背中やお腹周りのお肉が丸見えってことになります。
伸び縮みしないぴったりのTシャツを想像してください。おっぱいまでめくるとお腹と背中も見えますよね?
授乳室や自宅などで授乳する場合には良いのですが、公共の場で授乳する時に、背中が丸見えになるのは私はきになりました。

こんなストレスを軽減してくれるのが授乳服です
じゃあ、授乳服ってやっぱりあった方が良いのでは?と思ったと思うのですが、それでも私はいらないと思っています。
それはこれらのストレスを工夫してなくせば良いからです。
やっぱり授乳服はいらない
先ほど説明したストレスポイントをクリアすれば授乳服でなくても充分授乳できます!
実際に私はこのような方法で授乳していました。
- 長めのヘアゴムを利用する
- 前開きタイプのワンピースやトップスを着用する
- 授乳ケープを利用する
長めのヘアゴムを利用する
赤ちゃんの顔に服がかからないうにするために、私はヘアゴムを利用しました。
- 50㎝ほどの長さのものを100円均一で購入して輪にする
- 首からかけ、服の内側へ入れる
- 服の下側(おへそ側)からゴムを出し首にかける
こうするとゴムが服を止めてくれます。
前開きタイプのワンピースやトップスを着用する
前開きタイプのワンピースやトップスなら授乳服に近いので、ヘアゴムの利用も必要ありません。
ボタンやチャックで胸元から開けられると授乳もしやすいです。

ヘアゴムを利用したり、前開きの服を来ても授乳しているのが見えてしまったり、背中やお腹が見えてしまう場合があるので授乳ケープを利用していました
授乳ケープを利用する
授乳ケープのメリット
- 場所を選ばず授乳できる
(レストラン、公園など公共場所でも授乳できる) - 授乳室がない施設や授乳室が満室の時、お腹が空いている赤ちゃんを待たせることなく授乳ができる
- 授乳室へ行っている間(20分〜30分)相手を待たせなくて良い
授乳ケープもタオルなどで代用できますが、赤ちゃんが手で掴んで外してしまってポロリなんてこともよくありますので個人的には1つ持っておくと便利だと思います。
私は里帰り出産だったので、父親の前で授乳する機会もあり退院後から授乳ケープを利用していました。(他の部屋が寒すぎて移動は断念・・・)
特に背中やお腹周りが気になる場合にはラウンドタイプ(360度すっぽりカバーしたタイプ)がオススメです。
授乳ケープのデメリット
- お出かけをあまりしない場合には使用しない
- 赤ちゃんが授乳ケープに入れられるのを嫌がる場合がある
- 授乳ケープに入っている間、赤ちゃんの様子は覗かないと見えない
- お出かけの時に荷物が増える
授乳ケープはお昼寝した時のブランケットになったりもするので1枚持っておくと便利なものではあると思います。
また、授乳服を数枚購入するより、かなりコスパは良いです。
授乳ケープを嫌がる赤ちゃんもいますが月齢の浅いうちから利用していると慣れている赤ちゃんが多いように思います。
どうせ買うなら可愛くて授乳後にも使える服を
セパレートのトップスならヘアゴムさえあれば最強です。ママが好きな服を着てお洒落を楽しんでください。
ワンピースの場合にはヘアゴムでまくってしまうと下着まで見えてしまうので前開きタイプのワンピースがオススメです。
「シャツワンピース」「前開きワンピース」「授乳ワンピース」で検索すると可愛いワンピースに出会えるはず。
授乳服だけど最近のものは授乳服と分からないものもたくさんなので、気になる方はこちらもチェックしてみてください。